※このページは2021年2月3日発売のヤマハ「2021PAS CITY-C(パス シティ シー)」の説明ページです。
2021PAS CITY-C(パス シティ シー)の概要

画像 2021PAS CITY-C
| 本体サイズ(全長×全幅)mm |
1,535mm×580mm |
| タイヤサイズ |
20インチ |
| 総車両重量(kg) |
20.8kg |
| 1充電あたりの走行距離 |
【 強 モード】約48km
【スマパモード】約57km
【オートモード】約83km |
| 変速機方式 |
内装3段変速 |
| 適応身長 |
140cm以上 |
| バッテリー容量 |
12.3Ah |
| 充電時間 |
約3.5時間 |
<注:スマパモードの正式名称は「スマートパワーモード」です。オートモードの正式名称は「オートエコモードプラスモード」です。スペースの関係で略してあります。>
2021PAS CITY-Cとは?
ヤマハ「2021PAS CITY-C」は通勤、通学向けの20型(※1)電動アシスト自転車です。性能面では車体重量が軽く、比較的容量(Ah)の大きなバッテリー(※2)を搭載しているため、1回の充電で一番アシスト力の強い「強モード」だけの使用でも連続約48㎞の長距離走行(※3)が可能です。その他、デザインにもこだわった電動アシスト自転車ですが、低床フレームになっているため電動アシスト自転車の乗り降りがラクに行えます。
(※1)20型とは20インチタイヤを装着した電動アシスト自転車のことです。
(※2)Ahの数字が大ききれば大きいほど、たくさんの電気をバッテリーに貯めることができます。そのため、1回の充電でそれだけ長い距離を走ることができます。
(※3)長距離走行が可能なので、バッテリーの充電が回数が少なくて済みます。また、バッテリーの充電が回数が少なくて済むので、バッテリーが劣化しにくくなります。
2021PAS CITY-Cと2020PAS CITY-C
2021PAS CITY-Cと2020PAS CITY-Cの比較表
| 2021PAS CITY-C |
比較項目 |
2020PAS CITY-C |
 |
画像 |
 |
| 1,535mm×580mm |
本体サイズ(全長×全幅)mm |
1,535mm×585mm |
| 20インチ |
タイヤサイズ |
20インチ |
| 20.8kg |
総車両重量(kg) |
21.4kg |
【 強 モード】約48km
【スマパモード】約57km
【オートモード】約83km |
1充電あたりの走行距離 |
【 強 モード】約48km
【標 準モード】約61km
【オートモード】約83km |
| 140cm以上 |
適応身長 |
140cm以上 |
| 12.3Ah |
バッテリー容量 |
12.3Ah |
| 3.5時間 |
充電時間 |
3.5時間 |
| 内装3段変速 |
変速数 |
内装3段変速 |
| オプション |
バスケット |
オプション |
オプション
(クラス18※1) |
リヤキャリア |
オプション
(クラス18※1) |
| 取り付け不可 |
リヤチャイルドシート |
取り付け不可 |
| サイドスタンド |
スタンド |
サイドスタンド |
<注:スマパモードの正式名称は「スマートパワーモード」です。オートモードの正式名称は「オートエコモードプラスモード」です。スペースの関係で略してあります。>
(※1)18kgまでの荷物が積載可能なリヤキャリアです。
2021PAS CITY-Cと2021PAS CITY-Xの違い
2021PAS CITY-Cと2021PAS CITY-Xの比較表
| 2021PAS CITY-C |
比較項目 |
2021PAS CITY-X |
 |
画像 |
 |
| 1,535mm×580mm |
本体サイズ(全長×全幅)mm |
1,585mm×520mm |
| 20インチ |
タイヤサイズ |
20インチ |
| 20.8kg |
総車両重量(kg) |
21.1kg |
【 強 モード】約48km
【スマパモード】約57km
【オートモード】約83km |
1充電あたりの走行距離 |
【 強 モード】約54km
【スマパモード】約65km
【オートモード】約90km |
| 140cm |
最低乗車身長 |
153cm |
| 12.3Ah |
バッテリー容量 |
12.3Ah |
| 3.5時間 |
充電時間 |
3.5時間 |
| 内装3段変速 |
変速数 |
内装3段変速 |
| オプション |
バスケット |
オプション |
オプション
(クラス18※1) |
リヤキャリア |
オプション
(クラス18※1) |
| 取り付け不可 |
リヤチャイルドシート |
取り付け不可 |
| サイドスタンド |
スタンド |
サイドスタンド |
| 124,300円 |
定価(税込み) |
128,700円 |
<注:スマパモードの正式名称は「スマートパワーモード」です。オートモードの正式名称は「オートエコモードプラスモード」です。スペースの関係で略してあります。>
(※1)18kgまでの荷物が積載可能なリヤキャリアです。


2021年モデル
2021年モデル
2021年モデル
2021年モデル
2021年モデル