このページは2021年11月発売の「2022ティモA」についての説明ページです。その他、「2022ティモA」と「2022ティモS」との違いついての説明もあります。
ティモA 2022モデル
本体サイズ(全長×全幅)mm | (26型)1875mm×590mm |
タイヤサイズ | (26型)26インチ |
総車両重量(kg) | 26.9kg |
1充電あたりの走行距離 | 【パワーモード】約59km 【オートモード】約70km 【ロングモード】約107km |
変速 | 内装(※1)3段変速 |
最低乗車身長(※2) | 141cm |
バッテリー容量 | 16.0Ah |
充電時間 | 約4.5時間 |
「2022ティモA」は通勤、通学に適した26型(※3)電動アシスト(※4)自転車です。16.0Ah(※5)の大容量バッテリーを搭載しているため、長距離(※6)の通勤、通学も可能です。電動モーターは従来の電動モーターよりも重さの軽い「カルパワーユニット(※7)」を採用しているため、他のパナソニックの通勤通学向け電動アシスト自転車よりも車体が軽くなっています。
(※1)変速には内装変速と外装変速があり、内装変速のみが停車中に変速が可能です。そして、この機能は停車する機会の多い信号の多くある街中でしばしば役立ちます。
(※2)電動アシスト自転車にまたがった際に、両足のつま先をつくことができれば、その電動アシスト自転車に乗ることができます。そして、電動アシスト自転車にまたがった際に、両足のつま先をギリギリつくことができる身長が、その電動アシスト自転車の最低乗車身長(2022ティモA:141cm)になります。
(※3)26型とは26インチタイヤを装着した電動アシスト自転車のことです。
(※4)アシストとは「手伝う」という意味ですが、ここでは「人がペダルを漕ぐのを電動アシスト自転車に備え付けられている電動モーターが手伝う」という意味になります。
(※5)Ahの数字が大ききれば大きいほど、たくさんの電気をバッテリーに貯めることができます。そのため、1回の充電でそれだけ長い距離を走ることができます。
(※6)1回の充電で一番アシスト力が強いパワーモードでも連続約59kmの距離を走れるので、バッテリーの充電回数が少なくて済みます。また、バッテリーの充電回数が少なくて済むので、バッテリーが劣化しにくくなります。
(※7)「カルパワーユニット」は、従来の電動モーターよりも重さは軽いですが、アシスト力は従来の電動モーターと同じです(性能を落とすことなく軽量化に成功した電動モーターです。)。
2022ティモAと2022ティモSとの違いの比較表
2022ティモA | 比較項目 | 2022ティモS |
画像 | ||
1880mm×590mm | 本体サイズ(全長×全幅)mm | 1875mm×590mm |
26 | タイヤサイズ(インチ) | 26 |
26.9kg | 総車両重量(kg) | 28.3kg |
【パワーモード】約59km 【オートモード】約70km 【ロングモード】約107km |
1充電あたりの走行距離 | 【パワーモード】約59km 【オートモード】約70km 【ロングモード】約100km |
141cm | 最低乗車身長 | 150cm |
16.0Ah | バッテリー容量 | 16.0Ah |
4.5時間 | 充電時間 | 4.5時間 |
内装3段変速 | 変速 | 内装3段変速 |
両立スタンド | スタンド | 両立スタンド |
リトルLEDビームランプ2 | フロントライト (前側) |
リトルLEDビームランプ2 |
ソーラーオートテール3 | リヤライト (後ろ側) |
ソーラーオートテール3 |
くるピタ | ハンドルロック | くるピタ |
クラス27<注1> | リヤキャリヤ (後ろ側の荷台) |
クラス27<注1> |
装着不可 | フロントチャイルドシート (前側) |
装着不可 |
オプションにて装着可 | リヤチャイルドシート (後ろ側) |
オプションにて装着可 |
135,000円 | 価格 (税込み) |
135,000円 |
ティモA 2022年モデル
|
ティモA 2022年モデル
|
ティモA 2022年モデル
ティモA 2022年モデル