• あなたに合った電動アシスト自転車探しのお手伝い

    2020年8月にパナソニック『2020グリッター(2020~2021)』が発売となりました。2020グリッター(2020~2021)の説明をご覧になりたい方は、下記の《2020年8月発売『2020グリッター』【panasonic/パナソニック/電動アシスト自転車】~2018グリッター、2020Jコンセプトの違い~<2020年夏~2021年夏>》をクリックしてください。

    ↓↓↓

    ↑↑↑


    これより先は2つ前のモデルの2017グリッター(2017~2018)の説明になりますので、2020グリッター(2020~2021)の説明をご覧になりたい方は、上記の《2020年8月発売『2020グリッター』【panasonic/パナソニック/電動アシスト自転車】~2018グリッター、2020Jコンセプトの違い~<2020年夏~2021年夏>》をクリックしてください。


    ※ここからは2017グリッター(2017~2018)の説明になります。


    電動アシスト自転車「2017グリッター」のネット通販の口コミやSNS上の書き込みから見えてくるもの


    画像 パナソニック「グリッター」

    本体サイズ(全長×全幅)mm 1580mm×580mm
    タイヤサイズ 20インチ
    総車両重量(kg) 24.6kg
    1充電あたりの走行距離 【パワー】約42km
    【オート】約54km
    【ロング】約75km
    変速機方式 内装3段変速
    最低乗車身長 143cm以上
    バッテリー容量 12.0Ah
    充電時間 約4.5時間


    学生から50代と幅い広い層のユーザーがいるファッション&カジュアル系電動アシスト自転車。その理由とは?購入の決め手は?

    「グリッター」はファッション&カジュアル系と呼ばれる電動アシスト自転車ですが、通販の口コミやSNS上の書き込みを見ると学生から50代の男女(男女の割合はほぼ同数)まで使用されているのが確認できます。

    しかし、それを口コミで見て「グリッターはファッション&カジュアル系の電動アシスト自転車なのになぜ学生から50代の男女までが使用しているのか?」とお思いになれる方が中にはおられるかもしれません。

    これはグリッターのデザインがシンプルかつレトロな雰囲気を醸し出しているからで、シンプルなデザインやレトロなデザインを好まれる方はどの世代にも一定数いるからです。それが幅広い年代に支持されている理由です。しかも、最終的な購入の決め手は多くの方がデザインです。しかし、それを聞いて「デザインだけで選んでるの?性能はどうなの?」と思われる方がほとんどでしょう。


    オシャレな自転車でも実用性が伴っていないと・・・デザインだけで選んでも大丈夫なの?

    購入の決め手がデザインということだけで、性能については同じ12.0Ahのバッテリーを搭載している買いも用や通学用の電動アシスト自転車とほとんど変わらないからです。ファッションカジュアル系の自転車なのに性能は他のタイプの電動アシスト自転車と変わらないからデザインで選んでいるというだけです。

    その証拠に次の同じパナソニックの12.0Ahのバッテリーを搭載している買いも用や通学用の電動アシスト自転車と比べれば性能に大きな差がないということがわかります。


    パナソニック電動アシスト自転車比較表

    画像 名称
    (色)
    メーカー
    重量 バッテリー
    (容量)
    パワー オート ロング
    グリッター
    (マットブルーグレー)
    パナソニック
    24.6㎏
    (20型)
    12.0Ah 約42㎞ 約54㎞ 約75㎞
    画像 名称
    (色)
    メーカー
    重量 バッテリー
    (容量)
    パワー オート ロング
    ビビ・LU
    (ターコイズブルー)
    パナソニック
    22.5㎏
    (24型)
    22.8㎏
    (26型)
    12.0Ah 約46㎞ 約54㎞ 約78㎞
    画像 名称
    (色)
    メーカー
    重量 バッテリー
    (容量)
    パワー オート ロング
    ティモ・Ⅰ
    (マットミスティーグリーン)
    パナソニック
    29.0㎏
    (26型)
    12.0Ah 約44㎞ 約53㎞ 約75㎞
    画像 名称
    (色)
    メーカー
    重量 バッテリー
    (容量)
    パワー オート ロング


    他メーカーとの比較はどうなのか

    バッテリ容量が少し大きい同じファッション&カジュアル系の自転車20インチタイヤのPAS CITY-Cと比較すると・・・

    次のPAS CITY-Cとグリッターの比較表をご覧になればわかりますが、グリッターの方が車体が重かったり、1回の充電での走行距離が少しだけですが短かったりします。

    PAS CITY-Cとグリッターの比較表

    PAS CITY-C 比較項目 グリッター
    画像
    1540mm×585mm 本体サイズ(全長×全幅)mm 1580mm×580mm
    20インチ タイヤサイズ 20インチ
    21.3kg 総車両重量(kg) 24.6kg
    【パワー】約48km
    【オート】約61km
    【ロング】約83km
    1充電あたりの走行距離 【パワー】約42km
    【オート】約54km
    【ロング】約75km
    139cm 最低乗車身長 143cm
    12.3Ah バッテリー容量 12.0Ah
    3.5時間 充電時間 4.5時間
    117,200円 価格 118,800円



    もし「PAS CITY-C」と「グリッター」で迷った場合

    あなたが長距離通勤や長距離通学をしなくてはならない状況だと価格は少し高くなりますが少しでも距離をかせげる「PAS CITY-C(同タイプのPAS CITY-Xならもっと距離をかせげます。)」をお勧めします。それ以外の日常生活での使用であれば「グリッター」は十分実用的ですのでグリッターのデザインが気に入っていれば、グリッターをお勧めします。電動アシスト自転車選びはデザインで決められることはよくあることですし、ロボットではなく感情を持った人間が使用しますので、あなたにとってデザインが良くて実用的であれば、性能的な少しの違いを気にせずに気に入った方をお勧めするのが当サイトの考え方です。


    「PAS CITY-X」も気になる方へ

    PAS CITY-CとPAS CITY-Xの比較表

    PAS CITY-C 比較項目 PAS CITY-X
    画像
    1540mm×585mm 本体サイズ(全長×全幅)mm 1585mm×520mm
    20型 タイヤサイズ 20型
    21.3kg 総車両重量(kg) 21.0kg
    【パワー】約48km
    【オート】約61km
    【ロング】約83km
    1充電あたりの走行距離 【パワー】約54km
    【オート】約69km
    【ロング】約90km
    139cm 最低乗車身長 153cm
    12.3Ah バッテリー容量 12.3Ah
    3.5時間 充電時間 3.5時間
    117,720円 価格 122,040円



    「グリッター」予報

    • 暗くなると自動で点灯する明るいLEDライトですので夜も安心して自転車を漕ぐことが出来るでしょう。
    • 電動アシスト自転車を漕いでいる最中は常に有酸素運動をしている状態なので、用事で電動アシスト自転車を使えば使うほど綺麗に痩せられるでしょう。
    • 特に何かと自転車を使用することの多い主婦の方は、普通の自転車が陥りがちなとても疲れる無酸素運動ではなく、電動アシスト自転車のような常に心地よい運動である有酸素運動だと下半身が必要以上にどっしりせずに済みますし、通勤で自転車を使用するお腹が出てしまっている中年サラリーマンの方は少しずつお腹がへっこんでいくのが実感できるでしょう。ただし、食べ過ぎには注意してくださいね!
    • ファッション&カジュアル系の電動アシスト自転車なのに12.0Ahという容量が大きめのバッテリー。しかも、元々車体が軽いのでバッテリーの電池があまり減らないことに驚くでしょう。
    • 車体が軽い部類に入るので普通の坂道なら標準モードで、きつめの坂なら強モードで快適に登ることが出来るでしょう。



    2020年8月発売モデル



    2020年8月発売モデル



    2020年8月発売モデル



    2020年8月発売モデル






    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です